【 重要なお知らせ 】
新型コロナウイルス感染拡大予防対策について
■清掃作業時の取り組み
■お客様へのお願い
新型コロナウイルス感染拡大予防にお客様のご理解・ご協力をお願い致します。
私たちの仕事は清掃作業を行うだけではありません。
カーペットクリーニングを通じて、お客様の経営改善に貢献することが一番の喜びです。
「集客アップを目指している」「衛生状態を改善したい」「コスト削減したい」など、
お客様の真の目的を積極的にヒアリングし、真剣に考えプランニングいたします。
綺麗で明るいオフィスは
仕事のパフォーマンス向上にも
繋がります。
いつもきれいな状態を保つことで、
お客様が安心し、
また来たいという気持ちになります。
適切な清掃管理によって、
張り替えリスクを回避し、
内装工事費用を削減できます。
最初のお問合対応からすべて自社受付。スタッフの清掃知識や技術、マナー等の教育も万全です。
他社さまで落とせなかった汚れもご相談ください。 清掃専門資格をもつスタッフが的確な判断とご説明を致します。
自社で営業し自社で施工していますので、高品質な清掃サービスを適正価格でご提供することをお約束します。
<店舗・クリニック>
フロア・レセプションルーム・待合室・受付など
フロア・個室・VIPルームなど
社会福祉施設・結婚式場・ホール・ゴルフ場・病院・図書館・美術館など
張り替えリスク回避・コスト削減したい
更衣室の嫌な臭いを消したいなど、室内の空気も清浄したい
めくれ・タバコ焦げなど一部分だけを何とかしたい
新型コロナウイルスの影響により、オフィスビルなど事務所で働く方々、店舗や施設を運営する方々による、感染症予防対策に日々勤しんでいることと思います。
しかし、除菌スプレー噴霧や、アルコール消毒、拭き上げ作業を行いながら、どれだけ効果が出ているのか、本当に正しいやり方なのか、不安や心配を抱えている方も少なくありません。
そこで弊社ではこの度、ATPふき取り検査によるウイルスや菌の発生・増殖のリスク評価サービスを開始致します。
ATPふき取り検査によるリスク評価サービスのメリット
①働く社員の感染症への不安解消
②店舗や施設を運営するスタッフの衛生管理に対する意識改革
③清掃できた所とできていない所の見える化による予防対策の効率化・確実性の向上
現在、詳しいサービスご紹介ページを制作中です。
ご関心頂いたお客様は直接お問い合わせください。
今すぐ問い合わせる
☎ 045-541-1076
カーペットクリーニングを動画でわかりやすくご説明します。
詳しくはこちらをクリック
「清掃業は究極のサービス業である!」これが私どもの考える清掃業者としてのスタンスです。
高齢者の方や小さなお子様のことも考え、洗剤は安心・安全が認められている物だけを厳選して使用しております。
クリーニングに限らず、必要なノウハウを常に仕入れる為に日本全国の様々な勉強会に参加しております。
カーペットの汚れやシミは、素材や経過年数によって状態は千差万別です。
現在、多くの洗剤や機材、クリーニング方法が登場していますが全てに万能なものはありません。
私たちは、クリーニングの先進国アメリカの専門知識や技術を認定する団体「IICRC」の認定事業者です。
確かな知識と技術で状況を総合的に判断し、カーペットへのダメージを最小限に抑える的確な方法を選択いたします。
また単に汚れを落とすだけではなく、汚れが溜まるポイントを抑えて美観を維持する、メンテナンス計画までご提案できます。
正しいメンテナンスを定期的に行うことは、カーペットの美観と寿命を伸ばし、張替え頻度を少なくすることに繋がります。
床材の維持管理にかかるトータルコストを低減させるご提案もお任せ下さい。
このようにご提案できるのは、専門業者の知識と技術があってこそです。
業界団体や大手メーカーも、専門家への相談を薦めています。
お客様から特に多く寄せられる質問を集めました。
Q. | 見積りは無料ですか?また、見積り以外に料金が掛かる事はありませんか? |
A. |
はい、お見積もりは完全無料です。見積り以外の追加料金が掛かる事もありませんので安心してお申し付け下さい。 |
Q. | ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始などの連休でも対応できますか? |
A. |
はい、もちろん可能でございます。
|
Q. |
どんな汚れでも落とせますか? |
A. |
クリーニングには自信を持っておりますが、生地の素材自体の劣化や変色は直せません。もちろん、中には落とせない汚れも少数ですがあります。私どもでは落ちない汚れに関してはきちんと最初の時点で理由と共に正しくお伝えしております。さらに、クリーニングで改善しなくとも、その他の解決策のご提案もできますので、カーペットのお困りごとは何でも安心してお問合せ下さい。 |
今すぐ電話する
☎ 045-541-1076
2021年 1月 8日 |
横浜カーペットクリーニングセンターを運営する有限会社ミナト商会は、 持続可能な社会の実現に向けて、SDGsに取り組んでいます。 詳しい取り組み内容は↓弊社コーポレートサイトをご覧ください。 |
2020年12月11日
先日の「中小企業 新ものづくり・新サービス展」、無事にブース出展を終了いたしました。
お越し頂いた皆様には心より御礼申し上げます。
先日の「中小企業 新ものづくり・新サービス展」における弊社ブースで流していた動画を掲載します。
作業風景の動画
before/after動画
2020年11月19日 |
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」にブース出展をいたします。 2020年12月7日(月)-9日(水) 11時00分~16時00分 会場:東京ビッグサイト 青海展示棟Aホール 【D15ブース】 |
2020年 5月27日 |
感染症予防対策の見える化サービスを始めました。 ATPふき取り検査によるウイルスや菌の発生・増殖のリスク評価を行います。 ※ご紹介ページ制作中につき、詳しくは直接お問い合わせください。 |
2020年 4月10日 | クリーニング動画を更新しました。 |
2020年 2月27日 | コラム「社員スタッフでもできるオフィスのカーペットのお掃除方法」を掲載しました。 |